Skip to content

SCANDAL☆Wondeful Tonight @大阪城ホール 2013/03/03

どうも、最近ではめっきりアイドルヲタクのもっちさんです。
これだけは何としてもレポにしたかったので、つれづれなるままに書きたいと思います。

何から書きますかね。
ちなみに俺は長らくSCANDALのファンをやっています。
キュートなルックスで激しいライブ、そんなギャップが大好きでずっと応援してきました。
売れそうで売れないという歯がゆい思いをかかえながら、最近ではSCANDALの知名度もかなり上がってきて嬉しい限りです。

そのメンバーがライブ、イベント、トーク、ラジオ、テレビ、雑誌、ずっとずっとずっと言ってきたことがあります。

夢の大阪城公演を実現する

 

(結成の経緯とか大人の事情は置いておいて)結成当初からインディーズ時代、城天という大阪城ホール観戦に来たお客さんが通る道すがらでストリートライブをしてきた。
お客さん0からスタートしたそのときからメンバーの夢は、いつか自分たちがこの大阪城ホールでワンマンライブをすること。

SCANDALのファンならそのことは皆知っているし、人いっぱい埋まるほどのファンを集めて、いつか実現させてあげたいとずっと応援してきました。

俺も1ファンながら、その夢が叶うその瞬間は絶対にこの目に焼き付けようと心に誓ってきました。

インディーズデビューシングル「スペースレンジャー」発売からちょうど6年の2013年3月3日、ついにそのときがやってきました。

 

チケットの倍率はかなり高かったと聞きます。いつの間にかもう大阪城ホールを余裕で埋めてしまうほどの人気を獲得していました。全国からバスツアーも組まれ、SCANDALのファンがこの日のために大阪に集結しました。

ほんとすごい人の数です。なんていうか感無量という感じでしたね。
ちなみに、実家は関西なのでせっかくなのでうちの母親も連れて行くことに決めていました。半分嫌々でしたが、半年前から3月3日は伝説を目撃するために空けておけと言っていました。

そうですね、まさに伝説の一晩になったと思います。SCANDALというバンドがこれからも大阪城含め大きな箱でやることはあるでしょう、けど、夢が叶ったその瞬間はこの一晩でしかなくて、その時間を共有できた自分はファンとして幸せだったと言わざるをえない。

チケットはスタンドN席、なんでアリーナじゃないんだーと思ったら

 

まさかのここらへん。サイド花道の目の前でした!神席!アリーナ最前よりもさらにメンバーに近かったかもしれません。

神に感謝をしました。

事前物販はあんまりにも長過ぎて諦めました笑(感動の余韻で終わってから並びましたけど←)

セトリはこんな感じです。

SCANDAL BABY
・スペースレンジャー
・LOVE SURVIVE
・星の降る夜に
・瞬間センチメンタル
・少女S
・太陽スキャンダラス
・恋のはじまりはダイエット
・Rock’n Roll
・Queens are trumps
・カゲロウ
・HARUKAZE
one piece
・Welcome home
・Very Special
・Shining Sun
・太陽と君が描くSTORY

・EN: サティスファクション
・EN: DOLL
・EN: EVERYBODY SAY YEAH

 

本当の本当に今こうして夢の舞台に立ったSCANDALにとって、最高のセトリだと思います。お、っと意外な曲もメンバーがこの日のためにチョイスしたんだなっていうのを感じとれて楽しいものです。

Opening のムービー。過去を振り返る。DVD化しているファーストワンマンツアーの恵比寿公演。「みんなをもっとでっかい箱に連れて行ってあげる」「大阪城に連れて行ってあげる」もう俺このときから泣いてましたね。

1曲目は代表曲SCANDAL BABY。始まった瞬間から泣き虫てぃもは泣いていました。想い止まらないやつです。

SCANDALで一番好きな曲で、ライブで一番盛り上がる曲(もっちさん談)「星の降る夜に」が本当に聞きたかった。(火柱まで上がって物理的にも)熱い時間をありがとう。

恋のはじまりはダイエットをまさか聞けるとはwしかもRINAソロダンス。ということは、毎度の通りHARUNAの振り付けです。

多分この日のMVS(Most Varuable Song)は間違いなく「One Piece」だったと思います。普段ライブから干され気味の3rdアルバム「BABY ACTION」の最後の曲。この日この時をイメージした曲だというMCの後の披露でした。そしてそうやって見たとき、歌詞が胸に突き刺さりました。

“いつも見てた夢が叶う、怖くなって目をふさいだ。”
“前を向いて目をあけたら、見たこともないようなその景色の中で、はっきりと今君が見えた”
“今でもまだ夢の途中、相変わらず怖くなるけど”
“見たこともないようなこの景色のなかで、10年後もまたキミを見たい”

(歌詞引用が厳しくなってますが、これがないと伝わらないから仕方ないw)
夢の大阪城のステージに立つその瞬間をイメージして作った曲だと聞いたとき、ここに全てのものが詰め込まれていたんだなって思いました。
夢が叶うのはちょっと怖いけど、見たこともないような景色の中で最高のライブを披露している姿に感動しました。
そして、10年後ももっともっと多くの人を感動させるためにまたここに戻ってくるんだなって思います。メンバーはいつも10年後もSCANDALとして、皆に曲を届けたいと言っています。こうやって夢が通過点になった今、まだまだやり残したことはいっぱいあるようです。

夢のような時間はあっという間に過ぎていきました。こんな大きな会場なんですが、皆一体となっているのを見回しながら感じていました。

毎度ライブ最後はメンバー紹介です。BGMはこの日最初に披露した曲、そしていつもライブで最後を飾るSCANDAL BABYでした。皆曲に合わせてコールやおなじみPPPHをしました。ライブの熱気冷めやらない。
本当にちょうどいいタイミングで、メンバー紹介が終わったときに、いつも全員で合唱するあのフレーズ

“ほんとはいつもあなたに分かってほしいと思ってたよ、泣きたいときもあったけど、もう振り向かないと決めたから”

誰からともなく、満場一致で会場皆が声を合わせました。これは夢を叶えて、最高の時間を与えてくれたメンバーに、皆で送る花束になったんじゃないかなって思います。

またSCANDALのライブに行きたいなって思える、そんな一夜でした。
SCANDALというバンドの多分最初で最後のビッグイベントが終わりました。

メンバーの皆には感謝以外の言葉が思いつきません。
いつかのライブで「ありがとう」という言葉が大好きだとメンバーが語ったことから、いつも見送りは皆で「ありがとう」がSCANDAL式です。

ありがとう

それでは最後に

SCANDAL : SCANDAL、夢の舞台・大阪城ホール単独公演に10,000人熱狂「ここからがスタートです」 / BARKSニュース

 

やはりこのショットが素晴らしいと思います。
おやおや、涙出て来たよ。

P.S.
チケット取ったときは、無理矢理母親の分まで取って絶対行くから休みとっておけ、と言っていました。だがしかし、それ以降PASSPO☆にドハマリしてしまった私。

ライブから帰っきたとき、そこには熱心なSCANDALファンのおばさんが完成しておりました。もはやスケジュール等は私より詳しいです。
またライブ連れていけと言われております。およよ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。