Skip to content

気ままに乃木坂46「2期研究生なう、そしてこじ坂46というスタート」

10月18日の個別握手会をもって矢田ちゃんと米徳ちゃんが卒業し、2期研究生は7人に。

乃木坂2期のファンとしては、前を向いて皆を全力で応援しなくては!ということで、またこの7人を紹介する記事を書いてみました。

 

  • 伊藤 純奈 (いとう じゅんな)

f:id:onlyephem:20140918155753j:plainf:id:onlyephem:20140918155916j:plain

誕生日1998年11月30日 (15歳, A型)、165cm、神奈川県出身

こんぺいとうこんぺいとう、こんぺ伊藤…\じゅんな!/ ことずんな。一人称は”じゅん”。金平糖も好きだが、一番好きな食べ物は焼き肉であると仲良しのあしゅしゅんからバラされた。堀、北野、相楽という2期の仲良し組は運営のプッシュがあるが唯一推されていない。乃木坂全メンバーでも2番目に背が高く、研究生が並んだ時一番に目につくのが純奈だと思っていい。容積にしてだいたい蘭世の4倍である(当社比)。笑顔が似合うお茶目な毒舌キャラ(ただし猫かぶり)。

 

  • 相楽 伊織 (さがら いおり)

f:id:onlyephem:20140919011046j:plainf:id:onlyephem:20140919011051j:plain

誕生日1997年11月26日 (16歳, O型)、164cm、埼玉県出身

乃木坂2.5期にして遅れてきた秘密兵器。モデル体型の美人で、2期研究生異例のナタリーソログラビア、季刊乃木坂への登場という運営の猛プッシュがあり、次期主力と見なされていることは間違いなさそう。個別握手会も完売、この破竹の勢いはどこまで続くのだろうか…。今最も目が離せないメンバーである。詳細は以前こちらの記事を書いたので参考にしてほしい。

 

  • 佐々木 琴子 (ささき ことこ)

f:id:onlyephem:20140919003439j:plainf:id:onlyephem:20140919010645j:plain

誕生日1998年8月28日 (16歳, A型)、161cm、埼玉県出身

2期の愛すべきポンコツキャラ。1期からも愛されキャラで通っており性格まで純朴な純和風美人。地味で質素な格好が意外と似合う。地味に運営にも推されている。マイペースで天然でおっとり、でもやっぱりポンコツ、そしてなんといっても琴子を語る上でとんでもない棒読みであることを忘れてはいけない。あまりの棒読みっぷりにプリンシパルでは全乃木坂ヲタクを震撼させた。まさに琴子ワールド。そんな琴子を見守りたい支えたいファンが急増中。

 

  • 鈴木 絢音 (すずき あやね)

f:id:onlyephem:20140919011737j:plainf:id:onlyephem:20140919011744j:plain

誕生日1999年3月5日 (15歳, O型)、157cm、秋田県出身

全乃木坂メンバーで唯一の地方在住。秋田と飛行機が大好き。真顔の自撮りが多いことを気にしているようだ。2期研究生の中で特に米徳ちゃんと一番仲がよかったが、今の内心はまだ打ち明けていない。高校在学中の現在は乃木坂の活動よりも秋田の高校生活を優先しているので、最近は弱気な発言が多い。しかし芯は強く、意思は固い。将来乃木坂46としての活動を本格化した時にその真価が問われる。

 

  • 寺田 蘭世 (てらだ らんぜ)

f:id:onlyephem:20140919002428j:plainf:id:onlyephem:20140919002431j:plain

誕生日1998年9月23日 (15歳, 血液型不明)、155cm、東京都出身

蘭世の勢い、止ま\らんぜ!/ (…だよぉ……) でおなじみのてららん。すっぴんだと誰か分からない。無類の宝塚ヲタクにしてアイドルヲタクでアニメヲタク。AKBは劇場公演から握手会までこなしていた。なんといっても語りだすと止まらない。モバメ数はあの中田氏に次ぐ2位である。ブログも長い。そして更新日でなくてもコメントで語る。高めツインテールの破壊力は高く、ステージでもせわしなくピョコピョコと動き回る姿にキュン死するヲタクも多い。頑張れ未来のセンター。

 

  • 山﨑 怜奈 (やまざき れな)

f:id:onlyephem:20140918231614j:plainf:id:onlyephem:20140918231621j:plain

誕生日1997年5月21日 (17歳, B型)、164cm、東京都出身

なぜか1期からも一目置かれている”れなちさん”こと、それなち。ライブでは”それなち!”と叫んでみることをおすすめする。モバメもマメ、良対応で2期の中でもかなり人気が高い。さらに身長が高く手足も長いことから、ライブ中のアピール力も高い。かりんが昇格した今2.5期のいおりさんと同学年だが2期研究生最年長であり、その分責任と期待を一身に背負っている。機会が人を成長させるとすれば、これからの活躍が楽しみな1人。

 

  • 渡辺 みり愛 (わたなべ みりあ)

 

f:id:onlyephem:20140919003339j:plainf:id:onlyephem:20140919003347j:plain

誕生日1999年11月1日 (14歳, O型)、151cm、東京都出身

乃木坂46最年少にして中学生、みりりん(定着しなかった)ことみり愛。しかしその実態は見せかけロリの異名が示すように2期研究生で最も落ち着いてしっかりしており、以前はラジオの仕事を任されたほど。プリンシパルでは主役のポリン姫にも抜擢された。かりんが昇格した今、2期研究生をみり愛が引っ張っていくのではないかと思うほどである。実はもっと最年少らしく甘えたいようで、ゆったんやまいやんやひめたんや…(あげるとキリがない)…1期のお姉さんたちには愛される妹的存在のようだ。

 

 

 —————-キリトリ—————-

 

 

前回記事を書いたときから見るとかりんが昇格できたのはよかったけど、懸念していたことが現実のものになってしまった。

 

 

これぐらいしかできなくて悔しいけれど、乃木坂46としてのアイドル活動を楽しいと思ってみんなに頑張ってもらうためにも、これからも微力ながら応援していきたい。

 

最近はアンダーライブでしっかりとしたMCの機会が与えられそれぞれの個性を発揮していて、握手会に通って色々話をしてみると皆をさらに知れて楽しい。雑誌のインタビューやグラビアも欠かさずチェックしていると、まだまだ新たな発見も多い。やっぱり動いてるみんなが見たいから、乃木ここでの活動にも期待している!

 

2期研究生の活動は、これからはどんどん嬉しい報告ができればいいなと思う。

 

(ここまで9月の記事。ここから、その後)

10月15日のアンダーライブは2期研究生にとって記念すべきデビューステージなった。

11月26日発売のAKB48シングル「希望的リフレイン」のカップリング曲「風の螺旋」にて、こじ坂46として初めてポジションを与えられました。素直に嬉しい!

乃木坂アンダーライブで「こじ坂46」楽曲披露 – 音楽ナタリー

f:id:onlyephem:20141019235640j:plain

基本のフォーメーションはこれで、生駒ちゃん&こじはるの後ろに琴子・伊織の推されシンメ、後ろに蘭世、みり愛、絢音ちゃん、最後列にそれなちと純奈(とまあや)が並ぶフォーメーション。かりんも言ってたけど、最初からポジションがあるっていいな。

 

乃木坂46にとって大きな過渡期、転換期を迎えてる今、2期研究生のこれからの活躍は最も注目したいところ。まずはいおりさんの僕嘘ちょい役を除けば、皆が初めて出演する「風の螺旋」のMVを楽しみに待ちましょう!

 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。