10/5(月) わーすた「定期公演ワンダフル・ワールド」Vol.1
新人公演で優勝したわーすたの定期公演がついにスタート、毎回新しい曲に挑戦し、初回はKawaiEDM新曲「ワンダフル・ワールド」を初披露。既存曲6曲と、スト生曲をバランス良く配置するセトリであった。瞬間の爆発力はあるけど、この日は三品が絶不調で、裏で泣いていたことを知るのはわーつべでのこと…。
10/11(日) わーすた「Go! ご〜どんとこい祭り2015」
@神戸町中央公民館
神戸じゃないです、神戸(ごうど)です、岐阜のど田舎です…。町内会のお祭り…しかし、ジジババおまいつが徹夜で最前の場所取り、わーすたヲタク味の素に続き二度目の完全敗北である。ラジオの公開収録で演歌を見に来たジジババしかいないという、歴史に残る超絶アウェー戦であった。
10/12(月) わーすた他「iCON DOLL LOUNGE」
@ラフォーレミュージアム原宿/原宿アストロホール
前日の岐阜からヲタク大移動で原宿へ。花道ありファションショーからスリーマンという名のプチワンマンありでなかなか充実した1日であった。乙女新党も見れたし。これくらいアットホームなライブでのわーすたの楽しさは折り紙つき。
10/12(月) 乃木坂46 舞台「すべての犬は天国へ行く」
@AiiAシアタートーキョー
急遽千秋楽のチケットが手に入ったので観覧。初日が行けなくなってしまったので、行けてよかった。
— もっちさん* (@Mocchi_tam) 2015, 10月 12
少し前まではいくちゃんや若月といった特例メンバー以外の演技はうーんだったけど、こういう乃木坂外の舞台女優さんと本格的な舞台を経験することで活動の幅が拡がっていくのを感じた。
10/17(土) AKB48「個別握手会」
当日券で回るもサインはつかない悲しさ。NMBの柚巴ちゃんは初期に比べてこなれたアイドル対応を習得してて成長を感じた。
10/18(日) わーすた他「TIP×Happy Jam」
@カンテレホール なんでもアリーナ
わーすたの大阪遠征、セトリはいつも通りで物足りなさであった。とりあえず名古屋のベリーボタンが可愛かったのと、ミラスカやラピラーズ、nanoCUNEなんかも久々に見れたので結果的には満足であった。
10/19(月) わーすた「定期公演ワンダフル・ワールド」Vol.2
わーすたは遠征+またすぐ関東のこのパターンがめちゃくちゃ多い…。 とりあえずディーラー衣装は最高。この日は廣川奈々聖を代表する曲でもある「黄昏バイシクル」が初披露、震えた。完成度はまだまだだったけど、数あるスト生曲の中でも名曲といわれるだけあって、わーすたがこれから自分たちのものにしていくのが楽しみで仕方ない。
10/21(水) わーすた他「秋葉原ハロウィンパーティー 直前SP」
@AmebaFRESH! Studio
廣川松田が出演する番組の観覧、直前告知で平日ということもありなかなかのハードルのイベント。昼から一番に並び始めたものの、後続が来るのは日が暮れてからという哀しさ。今後こういうイベントには、ある程度楽しむための対策が必要だと思った。
10/23(金) 乃木坂46「アンダーライブ4th」
@AiiA シアタートキョー
アンダーライブ4thシーズン、3rdから約半年、なんとか12thでもアンダーライブが開催となった。とりあえず、ブルーシアターやAiiAではもうまともにチケットがとれません…。あまり期待していなかったのは本音だけど、ライブ自体は武道館へと繋がるストーリーの一つとしてあって、相変わらず結構よかった。
これまでアンダーライブを通してパフォーマンスで勝負してきたメンバーの中に、いきなり堀が送り込まれて、けど北野と二人三脚で頑張ってる姿がライブ中もMCでも伝わってきて、これが乃木坂12thで見たかったんだよなぁ。ちゃんとアンダーライブをやってくれてよかった
— もっちさん* (@Mocchi_tam) 2015, 10月 23
全体曲はその存在感で堀が常に中心にあって、ひめたんってパフォーマンスは乃木坂随一のメンバーがその隣にいて、ろってぃー、かなりんの1期、北野中心に蘭世とかの2期がその堀を支える、そういう演出が心強かった。メンバーの層の厚さも、このアンダーライブでこそ成長したメンバーが輝いてるとこ
— もっちさん* (@Mocchi_tam) 2015, 10月 23
座長の堀を支える北野が、そのパフォーマンスでの存在感や、一層磨きがかかった可愛さすべてを総合してもMVPだったと思う。今年ずっと前向きに頑張り続けている北野はいつか評価される時が来るだろうと思う。
千秋楽のレポがあったので、僕の想いはこちらのコメントに失礼させてもらいました。
10/24(土) 25(日) AKB48「個別握手会」
追加販売で買ったサイン会に参加、高橋希良ちゃんからサインをいただいた。当日券でいった西仲七海ちゃんが予想以上に可愛すぎて、これはゆずななコンビ両方推すしかないですね…。
10/25(日) スト生「ストリーグ4開会式」
AKBの横浜から回すとライブ間に合わなくて後悔…。王者旧スノラビのえめぇ恋してYESとか新曲披露を見逃すとは。とりあえず、隣のベルサールのわーすたへ…。
10/25(日) わーすた他「秋葉原ハロウィンパーティー2015」
廣川でVIPが取れず、三品でわーすた入場。わーすたはセーラームーンコスという衝撃のKAWAIIを発信した日となった。
今日のわーすた、何がヤバいってわけではないんですけどね pic.twitter.com/AazVYhh7ww
— もっちさん* (@Mocchi_tam) 2015, 10月 25
本編よりフィナーレのわちゃわちゃしたわーすたがくっそ楽しかった。みんなで撮ったチェキが、今までわーすた行っててよかったなって思える一番の宝物になった。
三品で入ったお前は椅子に座らせねぇ cv廣川 pic.twitter.com/Nt2b4DpP69
— もっちさん* (@Mocchi_tam) 2015, 10月 25